lanケーブルの伝送帯域は通信速度を左右する
インターネットの通信速度が遅いと感じている方はlanケーブルを交換してみるといいでしょう。
インターネットの通信速度は意外かもしれませんがlanケーブルに左右され、ケーブルを交換するだけで驚くほど通信速度が向上することもあります。lanケーブルは1から7までのカテゴリーと呼ばれる規格で分類されています。最大速度はカテゴリー3以上が10Mbps、カテゴリー5以上が1000Mbps、カテゴリー5e以上が1Gbps、カテゴリー6以上が10Gbpsです。せっかく1Gbpsで通信できるインターネット回線を開通していても、1Gbps以下の最大通信速度のケーブルを使用していると通信速度を生かしきれません。
1Gbpsの回線を契約している場合は、少なくともカテゴリー5e以上のケーブルを使う必要があります。このような速度の違いは伝送帯域が違うために起こります。lanケーブルはカテゴリーによって伝送帯域が異なります。伝送帯域はカテゴリー5が100MHz、6は250MHz、7なら600MHzです。伝送帯域とはデータを送る際の周波数の幅です。
これは、水道の蛇口を思い浮かべるとわかりやすいでしょう。蛇口大きい水道ほど、大量の水を出すことが可能です。lanケーブルに当てはめると、伝送帯域幅が広いとデータをより多く運べるということを意味しています。データをより多く送れるため、通信速度はアップします。通信速度に不満のある方は、一度ケーブルのカテゴリーを調べてみるといいでしょう。